
▼
代地会について

代地会(だいちかい)は、第六天榊神社の氏子として、東京都台東区・柳橋一丁目を中心に地域の祭礼行事や町会イベントに携わる有志の集まりです。
その活動拠点となる「柳ばし代地」は、今からおよそ400年前、江戸時代初期の浅草御蔵(現在の蔵前周辺)の火除け地拡張工事によって、町家が隅田川沿いへと移住したことにより生まれた街です。花街や料亭の面影は消えましたが、代地会は今もなお、先人たちの歴史を受け継ぎ、祭礼を続けています。
氏子範囲

代地会の氏子範囲は、主に東京都台東区柳橋1丁目です。年齢問わず、氏子範囲にお住まいの方やお勤めの方であれば、どなたでもご参加いただけます。お気軽にお問合せください。
お問い合わせ
お問合せページよりご連絡ください。